代表取締役ごあいさつ
キムチは健康と元気のもと
キムチは、たいへん健康によい漬物です。材料である白菜には食物繊維、にんにくやとうがらし、しょうが、ごまなどには抗菌化作用があります。さらに、にんにくはアリシン、とうがらしはカプサイシン、魚介の塩辛はカルシウムやアミノ酸を多く含みます。もちろんビタミン類も豊富です。
近年とくに注目されているのは乳酸菌と健食の関係です。キムチが「植物乳酸菌による発酵食品」であることもあらためて注目を浴びています。これは植物乳酸菌が胃酸に耐え、生きたまま腸に届きやすいと言われており、腸内環境を改善し、健康、美容に大変良い影響を与えることが科学的に明らかになりつつあるからです。キムチをそのまま食べることで、キムチは野菜や塩辛に含まれる様々なうま味や栄養素とともに、乳酸菌も体内に取り込むことができる大変優れた食品であると思います。
美山の願いは、みなさまの食卓においしいキムチをお届けして、もっと元気に健康になっていただくこと。今日も植物乳酸菌を強化したキムチの開発に取り組んでいます。