

材料(2人分)
あさり | 100g | 塩 | 少々 |
---|---|---|---|
キムチ | 70g | 水でもどしたはるさめ | 適量 |
水、がらスープの素 | 600cc | わけぎのみじん切り | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
作り方
①あさりは砂ぬきし、殻をこすりあわせるようにして、よく洗っておきます。キムチは2〜3cm幅に切ります。水でもどしたはるさめは食べやすい長さに切ります。
②がらスープの素を入れた水に酒、あさりを加えて火にかけます。あさりが開いたら、はるさめ、キムチを加え、塩で味をととのえて、わけぎをのせます。
ワンポイントアドバイス
あさりのほか、牡蠣やはまぐりなどの貝類で作っても美味!
- 今月のメニュー
- サムギョプサル
- 定番キムチメニュー
- キムチチャーハン
- 豚キムチいため
- キムチチヂミ
- アレンジ♪キムチメニュー
- キムチチーズ餃子
- キムチ納豆オムレツ
- 夏のさっぱり
- キムチ冷やし中華
- 冬のあったかメニュー
- あさり入りキムチスープ
- スンドゥブ風(純豆腐チゲ)